やろうと思ったことを、やる 今日もおつかれさま!日報

毎日何か考えてる。日報つけて進捗管理。繰り返し繰り返す繰り返し。

自分の立っている地点を確認 2月21日(月)日報

1−1 7時カフェ行って事務作業→9時orz
 −② 子どものお弁当を作る カレーパンゆで卵詰め&オムライス
 −③ 夜パソコンに向かう時間を作る

2−1 TDの記事をさっさと仕上げる
 −2 GJ、FFの記事書く(承認されたー!)
 −3 どの記事にどの案件貼ったのか、一覧にする

3−2 マーケティング勉強会のまとめ返信

4−1 実践会の進捗の星取り表を作る
 −3 オンライン質問会最新版を読む
 −4 中級セミナーの動画を見る

5−1 年末の動画講座を見る時間を決める
 −2 ウェビナーの配信を見る

6−1 ジェフベゾスの記事を読んでまとめる
 −② Twitterで何か一つでも発信する

7−① 溜まりに溜まった送金案件を全部今日やる!!→やった!なかなかの達成感ww

 

 

なかなか更新されないやることリストだめぽ
ってことで、少しやることリストを見直しw
まずはここから。


ツイッター→ノート(#転職について考える)→アフィリブログ
ってリンク貼っている人を見た。
興味を惹けるタイトルなら、それもありなのかも。
そしてそこから少しでも流入があれば、ブログを育てることにもなるのかな、と。

 

夕方、ついに面談を取り付ける。ドキドキ
ここで現状の会社の感触を見て、転職活動の方を引っ張るかどうか次のステップへ。

 

3good 3thanks

=======

1.時間をとって話をしてもらえた。私も状況については話がしっかりできたかと思う。

=======

2.娘とラーメン屋さんのドキュメンタリーを、フィルムフェスティバルで見た
ラーメンの話というよりは、夫婦愛の話だった。そして子どもはなくても無償でひたすら与えた弟子達が、結局は子どものようになったという話。またしてもひたすら与える話ですな。

=======

3.仕事、退職、新しい仕事、子どもの教育環境選び、引っ越し?巣立ち。生活の立て直し。
そりゃ全部いっぺんに考えたら重すぎで倒れちゃうよ!と言ってもらい、
あぁ本当にそこだ。私は、子どもの巣立ちの寂しいことに振り回されながら、
全部が絡まった糸みたいになってて、重くて苦しいんだ、と
やっと状況が少し見えた。重くて当たり前だし、いっぺんになんて決められなくて当たり前だし、
なんなら、鬱っぽくなるのも当たり前じゃん!っていう。
そんな状況で、夫には「好きにしたらいいよ」とか言われて、
好きにするとかしないとかですらないこの状況、だよね、という。

先伸ばせることは先延ばしながら、自分の気持ちをちゃんと扱っていく。
決めなきゃいけない、ではなく。
そこにたどり着いた今日は、ちょっと良い日だわ。

=======

 

 

勉強会の1日。もう一つ何を予定に入れられるかな 2月20日(日)日報

1−① 7時半からお散歩
 −② 夜パソコンに向かう時間を作る

2−1 TDの記事をさっさと仕上げる
 −2 GJ、FFの記事書く(承認されたー!)
 −3 承認条件の確認
 −4 どの記事にどの案件貼ったのか、一覧にする

3−① マーケティング勉強会に参加

4−1 実践会の進捗チェック
 −2 星取り表を作る
 −3 オンライン質問会最新版を読む/参加する
 −4 中級セミナーの動画を見る

5−1 年末の動画講座を見る時間を決める
 −2 ウェビナーの配信を見る

6−1 Twitterで見つけたブログに役立ちそうな音声配信を聞く
 −② Twitterで何か一つでも発信する

7−① 今後について相談したいので、時間をとってほしいとメッセージを送ること
 −② 夫と今後について相談

 

3good 3thanks

=======

1.勉強会に集中して参加できてよかった。
今日の気づきは、パソコンでメモった方が良い。笑
マーケティングという目線でパッケージをじっくり見ると、いろいろわかることがある。
にしても、情報は詰めすぎないこと。読んでくれるのはほんの少しの時間。
ビジュアルで訴える。心に残る端的な言葉。心がける。

=======

2.娘の希望(スケート)と、息子の希望(タコベルでタコス食べたい)と、私の希望(ちょっとゆっくり買い物したい)の三つを叶える外出ができてよかった!
たまたま見つけて買ったケーキもおいしかった!

=======

3.やっとゆっくり夫と話した。。。結論らしき結論はないけど、
現状について共有し、問題点、課題であるポイントを確認し、
今後私がやるべきことが見えた。はぁ。気が重いのは仕方がないのかな。
人間というのは、何はともあれ、変化を嫌う生き物なのだ。

=======

 

 

昼におすすめされたお店に行けるかなっ 2月19日(土)日報

1−1 7時には起き出して事務作業→さちこの散歩の朝でした
 −② 夜パソコンに向かう時間を作る→パソコン開いた私えらい

2−1 TDの記事をさっさと仕上げる
 −2 GJ、FFの記事書く(承認されたー!)
 −3 承認条件の確認
 −4 どの記事にどの案件貼ったのか、一覧にする

3−1 マーケティング勉強会のコラム読んで、返信 

4−1 実践会の進捗チェック
 −2 星取り表を作る
 −3 オンライン質問会最新版を読む
 −4 中級セミナーの動画を見る

5−1 年末の動画講座を見る時間を決める
 −2 ウェビナーの配信を見る

6−1 検索して40代転職について何か情報をゲットする
 −② Twitterで何か一つでも発信する

7−① shopifyパートナーの勉強を進める→やっぱりここでちょっと進める

 

3good 3thanks

=======

1.急なお誘いだったけど、夕食会に行けてよかった

=======

2.進められたお店にビリヤニを食べに息子と行けた。やることリストひとつ達成

=======

3.夫と飛行機のチケットについて話すついでに少し今後のことについて話ができてよかった。話すべき人に連絡が取れていないので、明日はちゃんとメッセージを送って
話をしよう。。。

=======

 

 

気分が塞いできた。。。damn 2月18日(金)

1−1 7時カフェ行って事務作業→布団で過ごしたw9時半からパソ
 −② 子どものお弁当を作る
 −③ 夜パソコンに向かう時間を作る

2−1 TDの記事をさっさと仕上げる
 −2 GJ、FFの記事書く(承認されたー!)
 −3 承認条件の確認
 −4 どの記事にどの案件貼ったのか、一覧にする

3−2 マーケティング勉強会のコラム読んで返信

4−1 実践会の進捗チェック
 −2 星取り表を作る
 −3 オンライン質問会最新版を読む/参加する
 −4 中級セミナーの動画を見る

5−1 年末の動画講座を見る時間を決める
 −2 ウェビナーの配信を見る

6−1 Twitterで見つけたブログに役立ちそうな音声配信を聞く
 −2 Twitterで何か一つでも発信する

7−① 整体の人の動画を娘と見てやってみる

8−① shopifyのパートナーになる手続きを終える

 

4月からの生活を具体的にイメージしたら、
え、じゃあ土曜日や日曜日に娘と何をしよう、と思って、ガーンと寂しくなる。。。
気分が落ちててヤバめ。風邪でも引いたかな。。。

仕事の今後についての相談をしなきゃいけない。
ここにいる意味を考えなきゃいけない。見つけなきゃいけない。
娘の教育環境をどうするのか考えなきゃいけない。
空の巣症候群への事前の対応は何が考えられるのか。
ほんと気分が落ちててやばいー!!!!

 

3good 3thanks

=======

1.ブンチャー食べられた。お腹いっぱいすぎる。。。

=======

2.息子がビリヤニが食べたいといって、買って帰ってこられた

=======

3.体のケアをちゃんとしてえらい私!

=======

 

 

人生について友人に相談w 2月17日(木)日報

1−① 7時にはやることやり終えてカフェに出発→8時過ぎたw
 −② 子どものお弁当を作る
 −③ 夜パソコンに向かう時間を作る

2−1 TDの記事をさっさと仕上げる
 −2 GJ、FFの記事書く(承認されたー!)
 −3 承認条件の確認
 −4 どの記事にどの案件貼ったのか、一覧にする

3−1 マーケティング勉強会のSTPCの実践をレポート
 −2 コラム読んでレポート送信

4−1 実践会の進捗チェック
 −2 星取り表を作る
 −3 オンライン質問会最新版を読む/参加する
 −4 中級セミナーの動画を見る

5−1 年末の動画講座を見る時間を決める
 −2 ウェビナーの配信を見る

6−① Twitterで見つけたITエンジニア求職についての動画を今日中に見る
 −② Twitterで何か一つでも発信する

 

エンジニア採用の新常識
エンジニアをどうやって惹きつけるか
「会社のワクワクした未来を語る?」「プロダクトの魅力を語る?」「その人と会社の未来でつながる点を語る?」

友人繋がり、リファラルでの面接、
サラリー、どれだけ評価してもらえるのか、上の人がどれだけ語れるか、
実際にどれだけケアしているか、

エンジニア=オタク、コミュ障、社会不適合者、そういう人がエンジニアになる。
職人。個性がある。個性を理解してもらった、という繋がり。
オタクに好かれる採用部の人。

SESの採用は数が勝負っていうところがある。マッチングが大事。
やりたいことが明確にないエンジニアにどうアプローチするか「深掘り、エンジニアのトップがするべき。採用部が聞いてもわからない」
「なぜ今迷っているのか」「トライアルアンドエラーが好きな人じゃないとエンジニアには向いていない」「エンジニアになる理由を深掘りでたどり着く」「本当にエンジニアなの?ジョブチェンジもありじゃない?」
「転職の決め手」=「人。誰と働くか、楽しい役に立つ。」「もの。そこで何をやっているか。自分に何をやってくれるか。自分は何ができるか」「お金。給料、インセンティブ(具体的に)」=内定を出すときには明確になっているべき

「仲間を増やしてください」「自分より優秀な人を取ったほうが楽になるよ」

 

3good 3thanks

=======

1.朝、話を友人に聞いてもらえて本当によかった。
友人の意見としては、転職はせずになんとか今の仕事で新しい条件で続けられないか「相談」。
第2希望は大きい会社に事務で入る(今後のキャリアを考えたときに
安全枠で進む)うーん。。。確かにどちらにしても、現在の相談は必要。

=======

2.急遽だったけど、夕ご飯をお外ご飯でみんなで食べられて本当によかった。
将来の仕事の展望を聞けてよかった。
本当にみんな色々ちゃんと考えているんだな、と。。。

=======

3.二人が髪の毛をやっと切りにいけた。二人ともいい感じに仕上がって、
そして二人ともが嬉しそうにニヤニヤしていたのが、とてもよかった。
ちゃんとこうして、人が嬉しいことが私の嬉しさになるのが、幸せってことだなと思う。

=======

 

 

今日は朝イチから鈴カステラを作るのであった。。。2月16日(水)日報

1−① 7時には家を出て事務作業→8:20発!笑
 −② 子どものお弁当を作る
 −3 夜パソコンに向かう時間を作る

2−1 TDの記事をさっさと仕上げる
 −2 GJ、FFの記事書く(承認されたー!)
 −3 承認条件の確認
 −4 どの記事にどの案件貼ったのか、一覧にする

3−1 マーケティング勉強会のSTPCの実践をレポート
 −② コラム読んでレポート送信(Z世代)

4−1 実践会の進捗チェック
 −2 星取り表を作る
 −3 オンライン質問会最新版を読む/参加する
 −4 中級セミナーの動画を見る

5−1 年末の動画講座を見る時間を決める
 −2 ウェビナーの配信を見る

6−1 Twitterで見つけたブログに役立ちそうな音声配信を聞く
 −② Twitterで何か一つでも発信する

 

もともと、コロナになる直前に、今の仕事はもう終わりにしよう、
どうにか個人で案件を受けるとか、そういう形にできないかな、と
思っていたことを思い出した。それでも、具体的に、

帰国支援はない、サラリーの提示額(今よりはいいけど、前よりは悪い?のかな。
会計くんに税金の総額を聞いてみよう。
ここでの10年の経験評価でもこんなもんかーというのもある)
車がなくなる。通勤がそこそこ大変そう。期待していたWFHではなさそう。

メリットは、夜働かなくて良くなること。
今のサラリーよりは少しだけ良くなること。

今の仕事みたいに、「自分がやること」に意味を見出せるような仕事じゃなくても
いいのか、というポイント。
そう考えると、今の仕事を辞める=アイデンティティの喪失
と思っていたのに、
あれ、仕事変わってもそのままここにいる意味って?
というとことにやっぱり戻ってくる。
昨日のジョブインタビューでも言われたけど、
「子どもの教育のために残る」そこまでここの教育がいいか?というと
単に「英語教育である」というその点。
だとしたら、あの子の進路について、中学は今のような学校に通うとして、
その後のビジョンを作っておかないと、私の気持ちが持たないような気もする。
家族としてどういう選択をするのか、という。。。

 

こうやって打ち込んでみるとやっぱりヘビーだなあ。。。。悩んで当然だわ。
ということで、信頼できる友人と朝活!
予定入れられてよかった!

 

3good 3thanks

=======

1.娘と南極料理人を一緒に楽しく見た

=======

2.面接があった(急展開すぎて、気持ちが定まらなくて揺れている。
今までの活動を評価してもらっている感じはある、が、
その評価額に納得がいってない面+今の仕事に対する愛着ややりがい

=======

3.ソーセージぐるぐるロールが前進したw

=======

 

 

ズームミーティング&ママ友会合の1日 2月15日(火)

1−1 7時には起き出して事務作業→早め出勤で叶わず
 −② 子どものお弁当を作る
 −3 夜パソコンに向かう時間を作る→またさっさと布団に入って寝てしまった。。

2−1 TDの記事をさっさと仕上げる
 −2 GJ、FFの記事書く(承認されたー!)
 −3 承認条件の確認
 −4 どの記事にどの案件貼ったのか、一覧にする

3−1 マーケティング勉強会のSTPCの実践をレポート
 −2 コラム読んでレポート送信

4−1 実践会の進捗チェック
 −2 星取り表を作る
 −3 オンライン質問会最新版を読む/参加する
 −4 中級セミナーの動画を見る

5−1 年末の動画講座を見る時間を決める
 −2 ウェビナーの配信を見る

6−1 Twitterで見つけたブログに役立ちそうな音声配信を聞く
 −② Twitterで何か一つでも発信する

7−① エプセムソルト、卓球球、丸麦をAmazonで買う

8−① 軽めの履歴書を作って、先方に送る

 

食に関するキックオフ的なzoomミーティング参加

 
menu単品(寿司とか!)ではなく、文化を伝える。現地目線。
インフルエンサーとつながる。
文化を売っていく。どんなことが興味を持ってもらえるかなと。

裾野を広げる。どの層にアプローチするのか。
ミレニアム世代?Z世代?ゴールのビジョンを共有する。

他国での取り組みはどんな感じなのか。
農水省としての取り組みの実績は?

この分野に興味があって仕事をしているので、
とても興味深い内容だったけど、
結局はインフルエンサーにつながって、情報を拡散して、
あとは基地的に情報を集約できる場所やサイトを作る。。。
従来のマーケティング手法なんだな、と。

日本としては、海外に「日本のものを売りたい」
そのことと、現地食関係のビジネスとが必ずしも同じ方向を向けるとは限らない、という指摘が、なるほど!だった。

もし今後も、この辺りに関わるなら、
お祭り的なイベント含め、楽しみだけどなあ、と。

 

3good 3thanks

=======

1.夕ご飯、やっと白菜と蒸し餃子を食べられた。美味しかった。

=======

2.zoomミーティングにちゃんと出られてよかった。
途中で他の仕事がどんどん入ってきて、抜けなきゃいけなくて残念だった

=======

3.学校ママ友がお茶に来てくれて、おしゃべりできて楽しかった。
うちの経験が、今後のみんなの帰国子女受験に少しでも役に立ってくれたら。。。

=======